-
202412 ニット帽 TOMOT NO.12
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.0㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.10
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長6.3㎝ 重さ 7g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.7
¥3,680
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長13.0㎝ 重さ 14g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.1
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.6㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.10
¥3,280
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長8.3㎝ 重さ 9g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.25 どんぐり
¥3,280
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長8.7㎝ 重さ 11g どんぐりは取り外しできません。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.24 どんぐり
¥3,280
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長8.7㎝ 重さ 9g どんぐりは取り外しできません。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.9
¥4,680
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.5㎝ 重さ 13g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.2
¥4,680
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長6.5㎝ 重さ 16g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 TOMOT NO.1
¥3,980
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.0㎝ 重さ 8g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2023 Xmas TOMOT NO.3
¥4,280
SOLD OUT
2023Xmas 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長13.5㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2021 Xmas TOMOT NO.2
¥4,800
SOLD OUT
2021Xmas 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長11.0㎝ 重さ 33g 帽子は取り外しできます。 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT 木の実 ぽっちゃりらぶ NO.1
¥3,580
SOLD OUT
素材:コルク粘土、木の実(ブラックシトン) サイズ:約 全長8.0㎝ 重さ14g 制作工程 1.ドライの木の実を水につけて中身の種を取り除き、口を大きめに開きます 2.乾燥させます 3.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 4.ひたすらペーパー掛け 5.マジックオイル→乾燥の繰り返し 6.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 7.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 8.乾燥させます 9.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.13
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、栗 サイズ:約 全長4.2㎝ 重さ8g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.11
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、栗 サイズ:約 全長4.4㎝ 重さ7g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT 木の実 らぶ NO.1
¥3,580
SOLD OUT
素材:コルク粘土、木の実(ブラックシトン) サイズ:約 全長8.1㎝ 重さ14g 制作工程 1.ドライの木の実を水につけて中身の種を取り除き、口を大きめに開きます 2.乾燥させます 3.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 4.ひたすらペーパー掛け 5.マジックオイル→乾燥の繰り返し 6.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 7.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 8.乾燥させます 9.ようやく完成
-
TOMOT 木の実 とり NO.5
¥3,380
SOLD OUT
素材:コルク粘土、木の実(ブラックシトン) サイズ:約 全長 7.2㎝ 重さ11g 制作工程 1.ドライの木の実を水につけて中身の種を取り除き、口を大きめに開きます 2.乾燥させます 3.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 4.ひたすらペーパー掛け 5.マジックオイル→乾燥の繰り返し 6.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 7.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 8.乾燥させます 9.ようやく完成
-
TOMOT どんぐり帽子 NO.28
¥2,980
SOLD OUT
素材:コルク粘土、とんぐり サイズ:約 全長6.3㎝ 重さ7g 本物のどんぐりを帽子にしています 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル.ジェッソ塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT どんぐり帽子 NO.27
¥2,980
SOLD OUT
素材:コルク粘土、とんぐり サイズ:約 全長6.1㎝ 重さ7g 本物のどんぐりを帽子にしています 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル.ジェッソ塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT 顔だけイエティ NO.1
¥2,880
SOLD OUT
素材:コルク粘土 サイズ:約 全長5.1㎝ 重さ 8g 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.12
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、栗 サイズ:約 全長4.4㎝ 重さ7g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.10
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、栗 サイズ:約 全長4.4㎝ 重さ7g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.9
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、栗 サイズ:約 全長4.4㎝ 重さ8g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
TOMOT マロン NO.8
¥2,000
SOLD OUT
素材:コルク粘土、どんぐり サイズ:約 全長4.4㎝ 重さ7g 制作工程 本物の栗をくり抜いています 1.顔の成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成