-
202412 ニット帽 TOMOT NO.6
¥6,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:オーブン粘土 サイズ:約 全長14.5㎝ 重さ 94g サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.オーブンで焼きます→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 どんぐり帽 TOMOT NO.17
¥3,280
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:オーブン粘土 サイズ:約 全長8.0㎝ 重さ 16g サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.オーブンで焼きます→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 どんぐり帽 TOMOT NO.16
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:オーブン粘土 サイズ:約 全長8.5㎝ 重さ 22g サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.オーブンで焼きます→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.15
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.0㎝ 重さ 11g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.14
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.5㎝ 重さ 11g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.13
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.5㎝ 重さ 9g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.12
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.0㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.11
¥3,480
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長4.5㎝ 重さ 5g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.10
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長6.3㎝ 重さ 7g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.9
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.1㎝ 重さ 11g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.8
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長10.0㎝ 重さ 9g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.7
¥3,680
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長13.0㎝ 重さ 14g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.5
¥6,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:オーブン粘土 サイズ:約 全長12.4㎝ 重さ 139g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.オーブンで何度も焼きます→乾燥の繰り返し 4.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.4
¥5,680
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:オーブン粘土 サイズ:約 全長12.3㎝ 重さ 66g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.オーブンで何度も焼きます→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.3
¥4,280
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長8.0㎝ 重さ 13g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.2
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.3㎝ 重さ 11g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
202412 ニット帽 TOMOT NO.1
¥3,980
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.6㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 ぷっくりぼん Tナッツ NO.1
¥2,580
SOLD OUT
2024 ぷっくりぼん 素材:コルク粘土、落花生 サイズ:約 全長7.3㎝ 重さ 8g りぼんは取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 ニット帽 TOMOT NO.1
¥2,780
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長6.3㎝ 重さ 5g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 ニット帽 TOMOT NO.2
¥3,480
SOLD OUT
2024 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長7.0㎝ 重さ 10g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 干支 TOMOT NO.7
¥3,980
SOLD OUT
2024 干支 辰 みっちゃんニット帽子 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長8.0㎝ 重さ 14g 帽子は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 TOMOT NO.1
¥2,980
SOLD OUT
2024 TOMOT 赤ドット 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長6.3㎝ 重さ 8g サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 干支 TOMOT NO.5
¥5,980
SOLD OUT
2024 干支 辰 素材:コルク粘土、ペリドット サイズ:約 全長11.3㎝ 重さ 18g お面は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成
-
2024 干支 TOMOT NO.3
¥4,180
SOLD OUT
2024 干支 辰 素材:コルク粘土 サイズ:約 全長9.0㎝ 重さ 9g お面は取り外しできます。 サイズ感は最後の写真で判断してください 制作工程 1.顔、ボディの成形→乾燥→成形の繰り返します 2.ひたすらペーパー掛け 3.マジックオイル塗布→乾燥の繰り返し 4.土台づくり サイコロ状の木と芯となる鉄棒を差込みます 5.TOMOTと土台をボンドで繋ぎます 6.乾燥させます 7.ようやく完成